入江診療所
本通りを挟んで、古手神社と真逆の端にて発見!
|
 |
後日、もっと色々な角度から撮っときゃよかったと後悔。
しかし、実際に診療所のようなので、あまり無神経に
カメラをパシャパシャやってると…
オヤシロさまがやってくるかもしれません…(笑)
|
|
綿流しの沢
荻街合掌造り集落と駐車場の間にそそぐ沢。
相棒を駐車場に置き、散策を始める際にここが例の沢だと気付く。
|
 |
この場所については、予備知識なしでいきなり
眼前に現れたので、かなりビックリ&感動♪
今度訪れる機があれば、綿・持参…(笑)?
あ、モチロン・お布団とかのワタですよ。。ww
いやいや沢を汚しちゃいけませんな。
|
|
園崎家・外観
園崎家・もとい!和田家ですね。
惚れ惚れするような見事な合掌造りです。。
|
 |
白川着が夕刻だった為、散策初日は内部見学はタイム
オーバーでした。
よって、翌日の入場を決めて、初日は外から下見。
『感度良好!園崎家前は動きなし!』(笑)
|
|
竜宮家
集落内を散策すると、労せずして作中の場面が次々と現れる。
ここはレナの家…!?
|
 |
竜宮さん家。
外観A・Bがあるのは有名だが、この時は片方だけで
いいかな〜とあまり写真は撮らず。
|
|
北条家
園崎家・竜宮家を経て、歩くこと1分(?)
今度は北条家が見えてきた…!
|
 |
衛星アンテナが付いてるのを見て、もう昭和じゃない
んだな〜と実感しつつ…
|
 |
『沙都子ぉ!またヤカン掛けっぱなしで出よったんな!』
鉄平叔父の怒声が聞こえてきそうなリアル感です…(笑) |
|
梨花ちゃんハウス
北条家の目と鼻の先。展望台の方へ向く坂道…
通称・『嘘だ坂』(笑)の途中。
林に至る直前に、梨花ちゃんの家を見つける。
|
 |
うおおお!ここは見たまんま!!
そのまんまです★♪ |
 |
今にも2人が飛び出てきそうな雰囲気です♪ |
|
前原屋敷
圭ちゃんハウス(笑)
なお、ここは集落から1〜2kmほど離れた場所
道の駅・白川郷の裏手にある。
|
 |
有名なハナシですが、ここは個人宅ではなく、
浄化施設?みたいなナンかの建物らしい。
見れば見るほど、劇中・そのままです(笑)
|
 
|
屋敷をバックに相棒をパチリ♪
ちなみに、道の駅・白川郷の駐車場がすぐ傍に
あり、其処はこの日の野営地となったので
ある…(笑) |
|
嘘だ坂
展望台へ向かう坂道。
ちょうど・梨花ちゃんハウス(笑)のまん前辺りが
あの有名な『嘘だッ!』のシーンである。
|
 |
ついにきた! 幻の嘘だ坂(笑)!
|
 |
 あの恐怖に凍りついたワンシーンが
脳裏に再び蘇ります…
|
|