原付通'2010 VVV遍路September データの章
◆ コンビニ編 ◆ |
恒例となりつつあるデータ編の中でも、見ている方には,
やや どうでもいい系であろうコンビニ編(笑)!
取りこぼしたレシートが割とあったのに加え、旅の期間が短かったコトもあり、
今回はあまりキチンとしたデータではないですが、とりあえずご覧ください★
サンクス |
4回 |
サークルK |
3回 |
スリーエフ |
2回 |
ローソン |
2回 |
セブンイレブン |
1回 |
ファミリーマート |
1回 |
以上。過去の旅同様・レシートが残ってた分のデータのみ。
相変わらずレシート貰わなかった店舗はおろか、トイレだけとか休憩だけの為に(笑)
立ち寄ったコンビニは無数に存在する。
尚、サークルKとサンクスは同社経営ですが、屋号別に店舗展開している為、別計数とした。
今回はそのサンクスが1位に、サークルKが2位につけた。
あと、当方の地元ではあまり馴染みがない『スリーエフ』というコンビニに四国ではよく遭遇した。
やはりコンビニの分布図には地域別に確実に差があるようです…。
タバコ |
8個 |
おにぎり類 |
7個 |
缶コーヒー |
5個 |
パン類 |
5個 |
ペットボトル飲料 |
4個 |
ビール類 |
3個 |
今回は猛暑の影響で、買い物せずに店の軒先で休憩のみした…店舗が非常に多かった(笑)
また、あまり食欲もなく・食事もかなりテキトーになっていたと思う。
そのせいか、買い物リストをこうして見ても、特に特徴の感じられないデータとなりました(笑)
back