写真館の章


8月16日
天橋立〜鳥取砂丘




●雨は去り、朝のひととき

昨夜から断続的に降っていた雨は止む。
しかし、テントは当然ずぶ濡れ状態…
とりあえずコンロでコーヒー入れてタバコに
火をつけ、現実逃避する。。。(笑)



↑マップルに載っていた。
「食べると知恵がつくという
知恵の餅がおいしい」




(笑)

●名物・『知恵の餅』を食す

昨日時間が遅くて食いそびれた名物の『知恵の餅』
を食いに『勘七茶屋』というお店に赴く。

お餅はとっても美味しかったが、果たして知恵は
上がったのか…?
↓のネタをやりたかったが為だけに…(笑)
ノモッティーはかしこさが1あがった!



















●天橋立・縦断す!

ついにやってきた天橋立!!
ここは車輌は125cc以下の2輪車のみ走行可!
普段しいたげられている(?)原付にのみ許された
まさに特権(笑)!

期待を胸に走り出す。。

夢にまで見た天橋立…その正体は!






















































道はジャリダート…

























行けども、行けども、松と浜辺ばっかり…(笑)


まあでも不思議と飽きなかった。



















































最後、渡り終えての一枚は通りがかった老夫婦が
「兄ちゃん、撮ったろか。」と声をかけてくれたのだ(^_^)v






●峠

天橋立を堪能し、今度は一路・鳥取県を目指して
走り出す。
写真は京都府道・53号線。
丹後半島を迂回するルートをとった為、道は次第に
峠にさしかかるのだった。。。









●鳥取県入り!

遂に鳥取県入り★
鳥取県道・155号は日本海の断崖を行く道。
空は快晴!気分爽快♪




●テント設営

鳥取砂丘と目と鼻の先にある無料キャンプ場を
今夜の寝床に決める。
ぼちぼちテントの設営も慣れはじめる(?)








ザ・サンと交戦(笑)?!








オアシスを目前に力尽きる…(笑)?







●砂丘でひとり遊ぶ(笑)

大まかな荷物は大胆にテント内に置き去りにし、
鳥取砂丘に遊びに行く。

夕暮れ時にも関わらず、多くの観光客で賑わっていた。

目当てのラクダは営業時間が終了しており(泣)、
仕方なく一人で幾つかネタっぽい写真を撮って遊ぶ。
周りの目はしばし忘れる事にする(笑)




●テントの夜

キャンプ場に戻る。
昨夜は雨が降ってたんでテントから出られなかったが、
今夜からガス・ランタンが大活躍★

レジャーシートを地面に広げて、地図ながめたり
日記つけたり。
鳥取の夜は静かに更けていく。。。



 

→NEXT

←BACK