★ 企画 其の一 ★

原付で旅をする

通過ルート
ノモッティーの経路・本州横断編



※地図素材 著作権:白い地図工房
とりあえず、大阪〜青森までの旅のルートです★

国道1号線
大阪〜東京

国道4号線
東京〜仙台〜青森

検討していた仙台〜青森間については、とあるサイトのBBSにて助言頂いた事もあり、
国道4号を選択。
よって、道のりはかなりシンプルに
国道1号〜4号線をひたすら走り続ける、といったモノになりました★
方向音痴の自分としては結果的にこれで良かったと思います(笑)

大雑把ではありますが、ジリジリと北に向かって進んでいく道程がおわかり頂けるかと思います。

幸い、迷う事は一回ぐらいしか無かった(笑)
4日の朝に出発、毎日朝から日没頃まで走り詰め、10日の夜に青森着。
我ながら想像以上にはやく着けたと思う。
初日とあと数回はに祟られた日もあったが(-_-;)、これといったトラブルも無くスムーズに
本州を抜ける事ができた。

結果:原付でも一週間あれば余裕で北海道まで行けます(笑)

詳しい距離関係はデータ編にてUP予定ですが、
とりあえず
大阪−青森間の走行距離、ザッと1353.9kmの道のりでござった。。。

最後に、横須賀で予定していた寄り道(hideミュージアム見物)はちょいと遠回りになるのと、
大荷物を抱えての移動、という事もあり、今回は断念。。。(-_-;)

なんやかんやで10日に青森で一泊し、11日の朝!とうとう北海道に上陸するワケである。。

→北海道上陸後


back