9月7日
途方の宿?編
東京〜栃木


※地図素材 著作権:白い地図工房
vol.1 国道4号へ…

vol.2 雨に追われて〜埼玉

vol.3 栃木の雨の弓

vol.4 途方の宿?

天気:晴れのち曇り&にわか雨・強風


 

 

vol.1
★国道4号へ…★



宿のチェックアウトが11:00。

7:30位に起きて 8:00には朝飯食うが、なんやかんや準備しとったら

出発延びる(笑)

am10:40

結局、チェックアウトギリギリに出発。

これが後の行程に響いてくるコト、この時はまだ知らない。

 

ボリュームある朝飯食ったので、結構元気に走るも、流石に大東京。

大通りとはいえ、混雑に次ぐ混雑!

結局、国道1号線の事実上の終点&国道4号線の始点である日本橋に至るのにも

そこそこ時間を奪われる。。


日本橋

 

途中、そろそろ懐が寂しくなってきたので、郵便局に立ち寄り少しお金をおろす。

遂に日本最長の国道!東京−青森間を走る国道4号線に合流★★

 

 

 

vol.2
★雨に追われて〜埼玉★



国道4号をひた走る。

東京を越えて埼玉県に突入!

 

 

pm12:40

春日部市に入った辺り。

道沿いのファミレスに入り、お昼休憩。

そないに腹減ってなかったので、フレンチトーストとドリンクバーを注文。

さて、このドリンクバー

当然、飲み放題。

普段ならまだしも。旅の途中である。

飲めるだけ飲んだらな損や!っちゅ〜ワケで、食後に飲みまくるハズが。。。

トースト平らげて、2杯目のドリンクを入れて席に戻ったその刹那!

隣のオバちゃん二人「あら〜…。雨ふってきたネ〜」

な、なにぃぃぃッ?!

慌てて外を見ると、エラい勢いで雨が降っていた。。。

普通なら、止むまでやり過ごすのが吉だろうが、俺には出来ない理由があった。

ヘルメット

原付のシートに剥き出しで引っ掛けた状態だったのネ…(泣)

このままではメット・ズブ濡れ必至!それだけは避けねば。。。

結局、2杯目のドリンクをイッキ飲みして会計を済ます(苦笑)

ほんで、外でてみたら案の定・メットちょい濡れてる。。

サッと拭いて、雨具を着込む。。。

雨天走行スタイルに装備を替え、さあ行こう!とエンジンかけた瞬間に

雨。止む。

どないやねん(泣)!?

こんなコトならのんびりドリンクバー飲んどきゃ良かった。。。と

再び国道を走り出す(笑)

 

 

 

vol.3
★栃木の雨の弓★



結局、雨は降らず。。

雨天装備解除し、進む。

埼玉をようやく抜け、国道は少しだけ茨城県を通る。

この辺りから風がムッチャ強くなる

何度か飛ばされそうになりつつ(笑)走る。

 

 

pm15:30

栃木県入り。

ここで結構すばらしい場面にでくわす。

宇都宮に黒磯・・・今日はどの程度まで行けるかな〜と思いきや!


ふと空を見上げると見事な虹が架かっていたのだった。。

旅に出て4日目。

初日からドンドン走行距離が伸び悩み、思うように進めない焦りだとか苛立ちのような気持ちが

フッとぶ自然のアート★

マジで心が救われたと思う。

 

 

 

vol.4
★途方の宿?★



pm16:30

栃木・宇都宮市に入る。

少し旅の疲れが出始めたのか、コンビニでボーッとする。。

今晩の宿、どうするか・・・

ネットカフェも健康ランドも辺りに見当たらず、とりあえず進む。

 

 

宇都宮を過ぎてもまだ何もない・・・。

というか、どんどん何もなくなっていく(笑)

はじめてちょっとした心細さに襲われる。

そういった不安感なんかを体感したくて旅にでたハズなのに、いざその

局面になると余裕すら無くなってしまう自分に苦笑する。

 

とりあえず、案内板に従い、黒磯を目指す。

周りはトラックが多い為、走ってる時は神経つかう。

既に時計は18時を回ろうとしている。陽はとっくに暮れて辺りは田んぼぐらいしかねぇ(笑)

本格的にヤバい。ついに野宿かな?と思ったら、

西那須野町の辺り。

やっとこさ宿らしき看板をみつける。

とりあえず、国道をそれて行ってみると、


※明朝撮影。

ビジネスホテル・アジサイ ¥4200〜

健康ランド等に比べてやや高い。

昨日ちょっと良い宿泊まったばかり・・・どうする?

停車してしばらく考える。

結局、宿泊決定(笑)!

 

pm18:30

何とか部屋も空いていたのでチェックイン。

陽も暮れて、まさに途方に暮れかけたその時の幸運だったかもしれない(笑)


部屋はまあそこそこ。

飯は最高にボリュームあって美味かった★★

 

夜、TVつけてて台風が北上しているのを知る。

どうりで風つよかったワケだ。。。(苦笑)

んでもって、ネットで知り合った 現在 自転車で日本一周中の『ひひろ』さんという方に

メールしてみる。

窓の外は深い闇・・・。

時折、凄まじい音で風が吹く。。。

 

 


東京〜栃木
走行距離:158.7km

 

 


→NEXT

 

←TOP