2004年〜2011年…足掛け7年に渡り、BJと共に繰り広げられた
原付通…その原付ツーリング企画の軌跡をまとめた総集編です★

BJ、引退時の号外はこちら


総集編・第一夜 始動編
総集編・第一夜は、『始動編』と題打ち、04年納車〜
旅企画・第一弾となった9月の北海道への旅
中心に回想します。
色々な意味で当サイトの輪郭を形作る原点となった
04年のBJの物語…ゆっくりお楽しみ下さい★



総集編・第二夜 哀、原付編
総集編・第二夜は、『哀、原付編』
05年に決行された旅企画第二弾・8月の中国地方への旅
そして、その後数年間のブランクの後に、ツーリング復活のカギ?
となった日本一短い国道への挑戦(笑)…などに焦点を絞って
回想します。
原付ツーリング企画…その過渡期となった?
05年〜08年のBJの物語…ゆっくりお楽しみ下さい★

総集編・第三夜 めぐりあい 日本編
総集編・第三夜は、『めぐりあい 日本編』
実に4年ぶりに実現した旅企画第三弾。
中部北陸〜関東〜中国〜そして、近畿
お台場ガンダム・白川郷を当面の目標地とするも、結果的に
20都府県という幅広いエリアを巡る珍道中?となった09年の旅
メインに回想します。
4年のブランクを置いて再開したBJのロングツー物語
ゆっくりお楽しみ下さい★


総集編・第四夜 遥かなる旅路…編
総集編・最後の第4夜は、『遥かなる旅路…編』
前回の長旅より1年余の2010年9月
気付けば、再び衝動的に旅支度を整え、走り出していた。
それがBJ・最後の道ゆきだとは露ほども知らずに・・・。

BJツーリングの最後のステージは、未踏の地・四国!
2010年の、これまた過酷な旅の模様・・・・
そして、エンジンが焼き付きを起こした運命の日2011年2月までを
回想する総集編・最終章!BJの最後の物語…
ゆっくりお楽しみ下さい★


2011年2月2日…早朝。

エンジンをかけると、最初・相棒BJの調子は良さそうに見えた。
センタースタンドを上げた状態で暖気していると、後輪は回転が妙に上がってる感じで
クルクル…とタイヤが元気よく回る勢いだった。

うむ。今日も元気やね。

しかし今にして思えば…それは、まさに命が燃え尽きる寸前の力強さだったのかもしれない。。。



そして…
同日午前7:30。
職場に辿り着く寸前の位置にて、エンジン停止。
後日行われた点検によって、エンジン焼き付き<ピストン・シリンダー・破損>という事実が判明。
2月4日。
現役続行は不可能と判断され、足掛け7年に渡るその役目を終える事となりました。

既にブログなどで触れておりますように、
これまで幾多の過酷な長距離走行に耐え続け、色々な場所に私を運んでくれた相棒・BJには
感謝の気持ちしかありません。

出来れば。もう少し一緒に走りたかった…というのが本心ですが。
心から、お疲れ様。今までありがとう…と愛車に言いたいです。

というワケで、約7年間もの間頑張ってくれた相棒・BJに敬意と感謝の意を込め…、また
これまでの当サイトの原付ツー企画の総括も兼ねて、総集編と称した特集ページを
急きょ、こしらえてみました。

内容としては、
基本的に写真と共にこれまでの旅レポを振り返るような感じで…、尚且つ・ちょこちょこと当時の
裏話的な事も踏まえたエピソードを3回分ぐらいに渡ってお送りできたら…と
思っております。



back